黒毛和牛の凄さ!【仕組み編】安心安全のための色んな制度!

こんにちは、WAGYUソムリエの肉太郎です!

今回のテーマは「黒毛和牛の凄さ!【仕組み編】」について。

前回お伝えした日常編で、身近な黒毛和牛を感じてもらえたのではないでしょうか。

実はシレっと最終号の今回は、もう一つの凄さ「仕組みにも隠されていた真実!」をお伝えできればと思います。

ま、調べたらわかるとだけん隠されとるわけじゃないとだけどねw

うっひょっひょっひょw

それでは早速いってみましょうー!

和牛の色んな制度も凄いとよ

等級制度

よく聞く「A5」とかの、その牛さんの取引目安となる格付け制度。こっちの記事でお話ししとるよ

品種保持

日本固有種であり続けるために国を挙げて全力で守られています。多分

ブランド牛制度

その代表格が黒毛和牛の絶対王者「神戸牛」「神戸ビーフ」!

世界的に人気も知名度も価格もイチバンの和牛です。

そして、有名だけど公式ではない「日本三大和牛」は、このブランド牛から選抜されています。

「神戸牛」「松坂牛」の2銘柄プラス「米沢牛」「近江牛」のどれかを選ぶのが一般的っぽい。

北は「北海道の十勝和牛」南は「沖縄の石垣牛」まで!めちゃくちゃいっぱいありますよ。

全国各県に何種類ものブランド牛がズラリ!

肉太郎

熊本のブランド和牛で有名なのは「和王」ですね。

世界のマーケットに向けた和牛マークの確立

年々、世界的な和牛人気で需要も急増中です。

そして以前、和牛が海外にいる事実もお伝えしました。

日本産の「和牛」には「和牛統一マーク」を用いて、世界的な「日本産和牛」のブランドイメージを確立しようとしています。

肉太郎

日本産和牛の世界的なブランディングは急務だけんね!

牛トレーサビリティ制度!

平成13年9月、国内で初めてBSEが確認されました。

もともとは、このBSEのまん延を防止するために整備されましたが、牛肉の偽装防止にも役立っています。

この「トレース」って「追跡」という意味なのですが、どこまで追跡ができるのかというと…

血統 …母牛の個体識別番号が表示
性別 …雄雌の表示(雄の場合は去勢の表示も)
生年月日…生まれた日
生産者…育てたひとが誰なのか
生産場所…都道府県から市町村まで。育てられた場所
流通過程…住民票より詳しい引っ越し履歴

これが全て調べられちゃう。

牛の戸籍謄本みたいなものです。

「個体識別番号」といって、精肉店や焼肉店でも番号を貼り出してるお店がありますが、その数字をネットで検索すると全て調べることができます。

安心安全に牛肉が食べれるように、国産牛には全て義務付けられています。

BSEのまん延を防止するだけでなく、産地偽装やブランド偽装からも守れるので、世界中に胸を張れる制度なのです。

まとめ

今回は「黒毛和牛の凄さ!【仕組み編】」についてお伝えしました。

ポイントをギュギュウ~ッと整理!

  • 和牛の「ブランド牛制度」で認知度をUP!
  • 世界的なブランド確立のため日本産和牛の目印として「和牛統一マーク」を導入!
  • 安心安全に牛肉を食べれるように「牛トレーサビリティ制度」を導入!

以上、WAGYUソムリエの肉太郎でした!

最後に

肉太郎がお送りしてきました全部で8通のメルマガいかがだったでしょうか。

牛肉に関する「なに?なぜ?なんですと?」を、にくたらし風にお送りしてきました。

もし、ひとりでも「へぇー」と感じてもらえたのであれば嬉しい限りっす!

一旦区切りを付けるためにメルマガは終了しますが、まだまだ「和牛」でお伝えしたいことはたくさんあります。

それは、お客様からの「なぜ?」に全てお答えできてないからです。

よって、次回があることは確定済ですw

それでは、またお店やメルマガでお会いしましょう!

ばいばい!

おおくりしてきた内容

1通目:牛の種類ってどれくらいあるの?

2通目:国産牛と和牛の違いって何?

3通目:国産牛と外国産牛の定義って何?

4通目:牛肉の格付け!A5とかA4ランクって良く聞くけど何?

5通目:牛肉食の文明開化!黒毛和牛の歴史って?

6通目:黒毛和牛の雄雌の性別で肉質の違いとかはあるの?

7通目:黒毛和牛の凄さ!【身近な日常編】

8通目:黒毛和牛の凄さ!【仕組み編】

「私たちは生産者様の想いとお客様の想いを繋ぐ架け橋です」

にくたらしの理念を胸に刻み、日々精進してまいります。

肉太郎

またどこかでお会いしましょう!お店にもいるかもよw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です