肉ブログ

新型コロナウイルスに罹患された被害者の方々、また甚大な被害を被っている皆様、まずはお見舞い申し上げます。

私共も日々厳しい営業状況が続いており、一日も早い事態収束を心より願うばかりです。

熊本市でも東京都と同じく土日の外出自粛要請がありました。

このような状況下で営業継続していいものか・・・日々考えております。

近隣の店舗でも臨時休業などを検討されている話を聞いたりもしています。

私ども炭火焼肉にくたらしは営業を続けるか臨時休業をするのか・・・

幾度も話し合いました。

私どもが出した結論は

『今やれることを、やれるだけやろう』です。

私共『炭火焼肉にくたらし』は『生産者様の想いをお客様に伝える』という理念を掲げ、日々営業を行っております。

私共にできる限りこのミッションを遂行していければと思います。

今まで新型コロナウイルスの件につきましては、炭火焼肉にくたらしとしてコメントを致しておりませんでしたが、ご利用頂いていますお客様への安全と安心を軽減するべく以下のご報告です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

①スタッフは毎日、通勤時のマスク着用、出社後の検温・うがい・手指消毒を徹底しております。
②換気は店舗の特性上、しっかりとしております。
③他のお客様との距離をしっかり取って頂くためカウンター席は、約2メートル程度の距離をおいてご利用いただいております。
④お客様同士での密集を避けるためしばらくの間、団体のお客様につきましてはご予約をお控えいただいております。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


以上、当たり前の事ではございますが厚生労働省の『3つの密』を発生させないように営業をおこなっております。

お勤めの会社や組織より『外出や外食の禁止』を余儀なくされているお客様も多数いらっしゃると伺っております。

私共に出来る事の一つとして『お持ち帰り商品』も検討中です。

お客様にお喜び頂けますようシェフも商品開発を行う予定です。

ご案内はホームページ・インスタグラム・店頭などで告知させていただきます。

ぜひ、お手元にとって頂けますようよろしくお願い申し上げます。

最後まで目を通して頂いたお客様、本当にありがとうございます。

私共に出来ることがありましたら是非お声掛け下さい。

震災を乗り越えた熊本、一致団結してこの困難を乗り越えましょう。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。